財布を無くした回数を初対面の人でも当てる方法!【動画あり】

カテゴリー一覧

河元智行
1 Star 0
読み込み中...
楽しくて笑える裏ワザ

裏ワザ詳細

人生の中で財布を無くす回数って、それほど多くはありませんが、もし無くしてしまったら本当にショックです。そんな財布を無くしたことがある回数を初対面の人でも当ててしまう方法があります。

使うものは相手の運転免許証です。

実は運転免許証にある「免許証番号」の一番右側の数字は、運転免許証の再発行回数になります。

つまり運転免許証を無くしたことがなければ、「0」になりますが、運転免許証を無くして再発行を受けると「1」になります。3回再発行を受けていれば「3」になります。

運転免許証は、運転時の携帯も義務づけられているだけでなく、身分証明書としても利用されることが多いため、財布と一緒に持ち歩いている場合が高いものと言われています。この数字と財布を無くしたことがある回数と一致する可能性が高いのです。

また、財布を無くす人の性格と言えば、落ち着きがない人であったり、おっちょこちょいな人であったり、無くし物が多い人であったりしますので、その判断材料としても利用できます。

ライター

河元智行

河元智行 ( Tomoyuki Kawamoto)

「たのしい裏ワザ!」編集長、兼ライター。 10年以上にわたり裏ワザ本を出版し、累計部数35万部を売り上げる。得意な裏ワザジャンルは、ネット全般・乗り物など。

web site Facebook
TOPへ